【ドラクエⅢ】第129回 モンスター紹介 バンパイア

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 19 июн 2024
  • ドラゴンクエスト本編に出てくるモンスターをゆっくり1匹ずつ紹介していきます。
    公式設定からドラクエ都市伝説まで茶番を入れつつ面白おかしく
    紹介していきますので良ければご視聴お願い致します。
    『HD-2D版 ドラゴンクエストIII そして伝説へ…』
    11月14日発売!
    皆さん予約と休みは取りましたか?
    次 ⇒ • 【ドラクエⅢ】第130回 モンスター紹介 マタンゴ
    【ドラクエⅢ モンスター紹介再生リスト】 • 【ドラクエⅢ】 モンスター紹介
    【すべてのパート①再生リスト】 • すべてのパート①再生リスト
    【チャンネル登録懇願】 / @harubotti
    **************************************************************************
    この動画で利用している株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する著作物及びスギヤマ工房有限会社が権利を所有する楽曲の転載・配布は禁止いたします。
    © ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
    © SUGIYAMA KOBO
    お借りしたBGM:魔王魂様、甘茶の音楽工房様
    #ドラクエ #ゆっくり #バンパイア #ドラクエ3リメイク
  • РазвлеченияРазвлечения

Комментарии • 32

  • @ghosxhero
    @ghosxhero 9 дней назад +5

    ドラクエ髄一のお洒落さん

    • @harubotti
      @harubotti  8 дней назад +1

      蝶ネクタイしてますもんね(首元に見えるのは違うか?)

  • @toru5620
    @toru5620 9 дней назад +3

    最初は買うつもりなかったけど、今回の発表見て買おうと思ったや

    • @harubotti
      @harubotti  8 дней назад

      PVってほんと面白そうに見えますよね!
      それで失敗したゲームもたくさんありますが…笑

  • @user-ni5mq1ut1i
    @user-ni5mq1ut1i 9 дней назад +6

    FC版ドラクエ3のバンパイアが使うヒャドは、メラよりも火力が高くて厄介でした。                                                                                   更にバンパイアには、ニフラムが全く効かなかったし🤢

    • @harubotti
      @harubotti  8 дней назад +1

      こいつだけ完全耐性なのはほんと謎ですよね

  • @user-ej8uk4ub3z
    @user-ej8uk4ub3z День назад +1

    ノワニールの洞窟でオバケキノコと出現することが多い
    こいつは攻撃力が高いので
    オバケキノコの甘い息でねむらされるとこいつから一方てきに攻撃される、ノワニールの洞窟が序盤で難易度が高いと言われるゆえんはこいつらがいるから?🙀

  • @user-cp1qw2zu9j
    @user-cp1qw2zu9j 9 дней назад +4

    パンパイアは犠牲になったんだw

    • @harubotti
      @harubotti  8 дней назад +1

      サムネのネタがなかったから助かりましたけどね笑

  • @user-cb4tu7rt9l
    @user-cb4tu7rt9l 9 дней назад +2

    個人的には仲間モンスターシステムあったとしたら嬉しすぎる。あとグランドラゴーンにも会いたいね。バンパイアはノアニール西の洞窟に潜ってる時、単体への高い火力が厄介だった。

    • @harubotti
      @harubotti  8 дней назад +1

      Ⅶにあったモンスターパーク的なものみたいな噂もありましたね

  • @yasuakiutsugawa657
    @yasuakiutsugawa657 9 дней назад +3

    3リメイクの予習します

    • @harubotti
      @harubotti  8 дней назад +1

      FC版、SFC版、GB版、スマホ版、switch版やって下さいね笑

  • @user-pk4fc4vn8g
    @user-pk4fc4vn8g 9 дней назад +2

    リメイクで吸血鬼系モンスターお約束のHP吸収攻撃が追加されたり...
    はしなさそうですねw

    • @harubotti
      @harubotti  8 дней назад +1

      全然あり得るんじゃないですか?
      仲間キャラも特技とかありそうな気も?

  • @iroirogamer100
    @iroirogamer100 9 дней назад +2

    メダルシステム、今のDQWコラボでやってても苦行だしサガが2週間後に控えてるのに…でもDQWでやってるってことは…
    DQ4リメイクからしかやってないので初3楽しみですわ〜

    • @harubotti
      @harubotti  8 дней назад

      ウォークのカンダタコインのドロップ率はヤバイと思いました
      それがわかってかライオンヘッドはそこそこ落としますしね

  • @user-wb2jg3is9b
    @user-wb2jg3is9b 8 дней назад +1

    リアルタイムのリメイク情報も入っていて、モンスター紹介楽しいです。
    Ⅲのリメイクは裏ダンジョン復活して欲しいです。
    あと、戦闘テンポ感は維持して欲しいです。
    ⅤのPSⅡのようなリメイクになればいいですね。
    会話システムは難しいと思いますが。

    • @harubotti
      @harubotti  6 дней назад

      戦闘テンポは本当に重要ですよね!
      会話システムは固定仲間キャラがいないですもんね

  • @user-nx6yk9zb2h
    @user-nx6yk9zb2h 9 дней назад +2

    「晩牌亜」…か

  • @user-gg1mm3qr5g
    @user-gg1mm3qr5g 9 дней назад +3

    「ホワイトライオン」と「デーモンソード」はGBC版ドラクエ3以外の作品に一度も出てないので今回のリメイクで出てきてくれたら嬉しいですね

    • @harubotti
      @harubotti  8 дней назад +1

      モンスターもそうですがGB版はほんとオリジナル要素が大きいですよね

    • @user-kz7pq8zh6p
      @user-kz7pq8zh6p 7 дней назад

      デーモンソードはスーファミ版で出てるぞ?

  • @user-nw2ds1bw9q
    @user-nw2ds1bw9q 9 дней назад +5

    発売されてもしばらくは様子見ようかなぁ。ドラクエは好きだけどスクエニは信用してないので😅

    • @harubotti
      @harubotti  8 дней назад +1

      ア…アプリゲーム以外はそこそこ信用できるし…

  • @user-gd8ec8pd8i
    @user-gd8ec8pd8i 8 дней назад +1

    格ゲーの「バンパイア」も宜しく!

  • @bense5192
    @bense5192 9 дней назад +2

    こうもりはくしゃくの方が強い気がするが気にしないでおこう。

    • @harubotti
      @harubotti  8 дней назад +1

      そうしよう笑

  • @Hayato_Takezawa
    @Hayato_Takezawa 9 дней назад +2

    FC版闘技場に何故コイツが出てこなかったのか謎。
    魔物使い出すなら、捕らえたモンスターを育てて、闘技場に出場させれば面白そう。

    • @harubotti
      @harubotti  8 дней назад +1

      とてもおもしろそうですがそれだとモンスターズみたいになっちゃうから難しそうですよね

  • @user-ik7rs9qr8m
    @user-ik7rs9qr8m 9 дней назад +2

    ルビスの剣復活希望

    • @harubotti
      @harubotti  8 дней назад +1

      インフレが進んだ今でも最強クラスの攻撃力でしたもんね!